topinformationprofilegraphiccomicdialylink

diary

前の日記を読む


6/30

 …将来を迷ってるのはまあ仕方が無いんだけどさ。
 迷っているという事実に甘えて逃げていたことに気づいた。

 こ れからは、全力で迷うことにする。

 どのように転んでもいいように、全力を尽くす。
 まだ決断できないからといって何もしないのは怠慢だ。
 敷かれたレールに沿わず、自らレールを創り出す生き方をしようとしているなら、
 現実味を帯びさせるための努力もまた必要なのだ。

 そういえば、というか。
 このホームページを立ち上げてから1周年記念です。
 途中いろんなこともあったけどさ。
 パソが壊れたり壊れたり。
 これからも頑張っていきますのでよろしく。


6/29

 今日のC言語プログラムはそれなりに理解できるものであった。
 しかし、サンプルプログラムの意味は自分で調べろ、だとさ。

 元 から貴様のプログラムなんか見てねぇよバ カめ!!

 ネギまの最終回吹いた。
 伏線を回収する気もつじつまを合わせる気もないだろ。
 オヤジはいったいどこへ行ったのだ?

 続きましてフタコイの最終回。
 相変わらずクォリティだけは高いんだけど。
 何がやりたいのかぼやけてわからなくなった。
 パッと見はいいんだけどね。
 何か違った気がする。


6/28

 …。
 どうしてなんとかなってしまうんだろうね世の中。

 部室にゲームキューブが。
 最近のコンシューマはこれでそろってしまった。
 なんでもできますよ。
 まさに無敵。

 やっと雨が降ってきた。
 …涼しくはなったけどさ。


6/27

 暑ッ!!!!

 何この異常な暑さは。
 暑すぎる。
 梅雨?ナニソレ?
 全然雨降らないぞ?

 俺の故郷では大雨とか言ってますが。
 なんだ、異常気象ってヤツか?

 しかしデジタル入稿のためのデータいじりがめどい。
 いい加減TIFF形式にしろって指定どうにかならんのか。
 あと50枚あるしね。
 先は長い。


6/26

 表紙、やっと完成させた。
 いや…1回やり直してな?
 いざ色を塗ろうとしたらあまりに線がクソ過ぎて塗れなかったのさ。
 でまあ、いろいろ丁寧に描こうと誓ったのだった。
 主に服のシワね。
 デッサンとかも交えたよ…。

 そんなこんなで漫画やらもまとめてうpしてみる。
 感想等ありましたらどうぞ。

 あと、そろそろこのホームページも1周年。
 ちょっとした改装を予定。
 うまくできればいいけどね。


6/25

 往年の麻雀。
 いい加減そろそろ役満アガれてもいいと思うのだが。

 今日はまた気配だけ漂った。
 国士空テンパイ、一シャンテン、
 紅一点(緑一色の發を中に替えたもの、ローカルルールでここでは認められてない)一シャンテン。
 永遠にアガれない十三不塔一シャンテンが二回。
 しかし、そんな中事件が勃発。
 俺の配牌に東北北南南西西と神降臨、小四喜確定…かと思いきや、
 親 がダブリーしやがった。

 そのまま突っ込んだら見事親満にブチ当たった。
 もうね。
 ダブリーなんてそんな滅多に出るもんじゃなし、一体何が起こったというのか。
 一応一シャンテンまで行ったけど。
 どうにもならん。


6/24

 ま た実験の装置壊れたーー!!!!!

 いい加減にしろ。
 いやマジで。
 ぶっ壊すぞ。
 いや壊れてるけど。
 つまらんところで壊れてもらうと何もできんがな。


6/23

 起動戦艦ナデシコの劇場版を久々に観た。
 なんかしらんけど部室にDVDが転がっててさ。
 いや懐かしい。
 しかしナデシコは本当におもしろいな。
 …テレビの方も観たくなってきたじゃないか。

 やっぱりルリはいいですなあ…。

 とうとうCDドライブがCDを認識しなくなったのだが、
 仕  様 で す か ?

 勘弁汁。


6/22

 C言語4回目の演習。
 もう何がなんだか。
 いきなりメモリ確保を動的にやろうって、話が飛びすぎだ。
 さっぱりわからん。
 さらにはテキストを読み込んで行を逆順で表示とか。
 まだプログラム的な思考もままならないというのによ。


6/21

 今日も1限休講かよ。
 いや、連続体力学なのだが、今日がレポート締切なのだと勘違いしてた。
 まあいいけどさ。

 最近演習の難易度が空の彼方へ逝ってしまっている気がする。


6/20

 今日の1限休講かよ。
 …うーむ。

 連続体力学、ブーメランについてのレポート。
 実際に作ってみろとのことだが、
 厚紙をそれらしい形に切り抜いて指で弾くだけでわりときれいに飛んでくれた。
 なかなかおもしろいねえ。
 ブーメランが曲がる仕組みがようやくわかった。


6/19

 行ってまいりました愛・地球博。
 with父親。
 オオタカが住んでてやむなく会場分断、完成が遅れるんじゃないかと心配したけど、
 うまく経営されてるみたいで。
 愛知・窮迫の間違いだよな。

 まあそれはいいとして。
 開園時間ちょうど頃に会場に到着。
 やはりすごい人だった。
 万博が始まってからそこそこ経って、ほとぼりも冷めた頃かなあと思ったんだけどなあ…。
 そんなことはないみたいですわ。ええ。
 夏休みに行くと暑いだろうからまあ、こんなもんか…。
 多分土日はいつ行ってもこんな感じなんだろうね。

 さて、入口では噂の手荷物検査と金属探知機が。
 ビン・缶・ペットボトルは没収されるのだが、
 その手前にその飲み物を入れるための紙コップが置いてあって笑う。
 手作り弁当や水筒はOKになったんだよなあ…。嗚呼。

 初めに企業パビリオンでも行くか…と思いきや、
 待 ち時間6時間だってさ。
 コミケでシャッター前並ぶにしてもありえねえ数字だなこりゃ。

 ということで諦めてマンモスでも見ることに。
 これはすんなり見ることができた。
 なかなか本物の質感が残ってていい感じだった。
 毛とかも微妙に残ってるしね。

 次は大地の塔。
 世界最大の万華鏡があるところ。
 確かにでかかった。
 スケールが違ったよ。うん。
 球面上いっぱいに広がる万華鏡の景色。
 綺麗だった。

 飯はインドカレーにした。
 ほうれん草のヤツを選んだらド緑のカレーでさ。
 いや、うまかった。
 インドビールとやらも味は違えど美味しかったし。
 …高いけどさ。万博全体の仕様で。

 日本館。
 2時間待ちだったのだが、それだけの価値はあったね。
 球面のスクリーン全開に映りだすCGの嵐が凄く壮観だった。
 その後感覚がもどらなくてくらくらした。
 ナノバブルで鯛と鯉が同じ水槽で泳いでいるのも見れた。
 外観も自然の調和を体現しているし。
 …まあ万博自体が環境破壊という皮肉もありますが。

 ドイツ館に行こうとしたら3時間待ちで諦め、スペイン館、イギリス館へ。
 イギリス館はお勧め。
 いろんなものに触れられるようになってて、自然を表す装置がたくさん並んでた。
 蜂とか、コウモリとか、ヤモリとかの性質をおもしろい表現方法で表されてる。

 その後お土産を買って、かなり疲れたのでこれで帰った。
 や、満足したからね。
 この会場、広いのやら狭いのやら。
 まあしかし、これならマスコミのネタも尽きないのかねえ。


6/18

 家族に万博行こうぜ、と言ったら父親だけが来ることになってね。
 その決行日が明日。
 で、今日は父親が俺の下宿に泊まりに来るという訳。

 名古屋工業大学で学園祭があるらしく、ついでに見に行くことに。
 漫研部員も二人連れて、漫研見学。
 なかなか楽しそうな漫研だった。
 漫画が巧い人が一人。
 ううむ…。

 あとロボコンのところを見たりした。
 全体的にもなかなかよかったね。
 敷地が狭いのは仕様。
 やっぱりウチが広すぎるのかな…。
 おあつらえ向きのグリーンベルトがあるしなあ…。

 映画のザ・リングに吹いた。


6/17

 ネットの契約更新を大学でしてきた。
 いま生協で祭をやっててさ。
 買い物をすると生協限定の買い物券が5%分還ってくる上に、
 5000円以上のレシートでくじ引きが引けるのだ。
 そこでネットの1年契約78000円ですよ。
 4000円くらい還ってきて凄くお得。

 さらにくじを…と意気揚々と引きに行ったところ、
 5回引いてくださいというので何か当たるだろうと思ったのだが。
 結果。

 ハズレ
 紙パックのコーヒー
 IB館カフェのコーヒー無料券2枚
 フリーザーパック
 ボールペン

 あああ。
 粗品の嵐もらっても嬉しくねぇ…。

 あと追記。
 麻雀で小車輪をテンパイし損ねた。
 まさか…ね。


6/16

 実験の核磁気共鳴。
 ルーチンワークのループになってる件について。
 いや…得てして実験てのはそういうもんだがよ。
 こう、永久磁石があって、その磁場がどうなってるか調べるのに、
 試料を0.5cm刻みで中心から±2cm、X軸Z軸平面で測定するのだ。
 要するに9×9=81回測定しろと。
 そしてソフトを使って地道に値を計算する。
 正にメドイ。

 まあ、講義よりははるかに楽しいですが。

 そんなことより。
 また俺のノーパソ、ラヴィが調子悪いんだけど、どうしたらいいんだ。
 今度はどうやらCDドライブの読み込みがおかしいらしく、
 起動するときにドライブにCDが入っていると妙な音がして全く起動しない。
 マシンを縦にしたりCDを抜いたりすると起動する。

 うーん…。
 このマシン、欠陥持ちすぎてないか?
 まだ二年ちょいだぞ?
 もう一回壊れて直したところだぞ?
 そろそろ嫌になってきた。


back



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送