topinformationprofilegraphiccomicdialylink

diary

前の日記を読む


3/15

 地獄の細道二日目。
 人の入りも昨日も合わせて21と上々。
 この中で何人が部員になってくれるのか楽しみですね。
 ってよく考えると、細道で説明聞かなかった人が部員になるケースも半分くらいあるわけで。
 どうなるかはわからないけどさ。
 ともあれスタッフの皆さんお疲れ様でした。

 その後マウンテンへと向かうスタッフ。
 俺はもう体力が残っていませんでした。


3/14

 さあ今年もやって参りました。
 地獄の細道の季節。
 大学のサークルが一同に会し、新入生歓迎を行うイベントである。
 無論、ウチの漫研も例外ではない。

 ウチのブースの後ろに目立つように大きなイラストでも掲げようかと言う話になったんだけど、
 それを急遽俺一人で描くことになってさ。
 原画を描いてるときにいきなり後輩にここおかしくね?とかいろいろツッコまれて、
 やいのやいの言いながらも調整していったら、

 神 のように上手い絵が描けた。

 なんだこれは。
 すぐにでも仕事が舞い降りてきそうな絵だぞこれは。
 これがコンスタントに出せればものすごいことになるんじゃなかろうか、という。
 とりあえずトップ絵にアップしてみるが。

 色を塗り始めたのが地獄の細道開園の9時間前というギリギリな状況の中、
 僅か8時間でCGを完成までこぎつけるという恐ろしい仕事の速さで看板が完成。
 徹夜でよくやったよ俺。
 これも修行の賜物だ…。

 開園後、新部長に檄を飛ばしつつ後ろで支援する形で参加した。
 いや、人が少なくてさ。
 俺も行かなきゃなあ、という。
 つっても徹夜がたたって午前中で倒れたけどね。
 午後は人がたくさん集まって最大部員7人までになったらしい。
 もう少し朝に動いてくれよ…って人のこと言えませんが。

 身近なニュースも多いんだけど、世界のニュースもでかいのが続くな。
 ライブドア株の上場停止とか。
 野球日米戦の誤審問題とか。


3/13

 ふー…。
 20時間寝たのは初めてだぜ…。
 何しろ30時間以上起きてしかも体力使うことばっかりやってたからな…。 

 なんか寒くね??
 とか思ってたら。
 雪 まで降ってきやがんのかよ。

 この季節に、名古屋で雪とな。
 ありえない。ぶっちゃけありえない。
 今年の豪雪っぷりはホントに異常だよ。
 38豪雪に次いで、18豪雪という名前がついたらしいから、相当のものなんだろう。

 実家でANGERAZE2のバージョンアップを今更のようにして改めてプレイ。
 いやさ、パッド持って帰るの忘れてたから。
 註:ANGERAZE2とは…OHBA堂の同人シューティングゲーム。

 バージョンアップしてシステムが活かされ、ものすごく面白く且つプレイしやすいゲームとなっていた。
 素晴らしい。
 ぜひオススメしたい同人ゲームだ。
 リリース当時のバランスがクソ過ぎたという話もある。
 結局エクステンド機能が追加されただけなんだけどね。
 ウマいところでボムってアヒャヒャーというゲームだったからなあ。
 エクステンドすると死んでもボムですぐ稼げるからまさに快感ですよ。

 …とか言ってたら。
 即 ノーマルをノーコン一周してしまった。

 いやー、エクステンドって素晴らしいですね。
 ハードが外道難易度になって吹いた。
 あんなもんできるか。


3/12

 俺の知り合いが鷲巣麻雀牌を持っているとのことで、いつか鷲巣麻雀をやろうという話があってさ。
 でもその人は今離れたところで働いてて、なかなか日程が合わずにできないでいた。

 ところが今日、たまたまうまく予定が会い、
 部 室で鷲巣麻雀大会が開催されることとなっ た。

 こちとら徹カラで死にそうになっているところにとんでもない追い討ちになることはわかりきってたんだけど。
 それでもこの機会、逃すわけにはいかない。

 説明しよう。
 鷲巣麻雀とは。
 1種類につき4牌ある麻雀牌のうち、3牌が透明で透けて見える牌を使って麻雀をすることである。
 福本伸行の麻雀漫画「アカギ」で使われている牌であり、
 漫画中では主人公の赤木が自らの血を賭け、敵:鷲巣の悪銭をかっさらうために戦う。
 ちなみに現在連載中でまだ決着はついていない。
 普段は敵の手牌というのは見えないのであるが、
 ほとんどの牌が見えるという、いわば極限の状況下で麻雀をすることになる。
 僅かながらに見えない黒い牌。
 振り込ませる技術。
 幻想、ブラフ、狙い撃ち。
 全てにおいて雀力が問われる、そんな素敵な麻雀なのだ。

 東風戦を2回、個人戦・チーム戦と勝負をし、1戦に約3時間かかった。
 相手の手が見える以上、ものすごく時間がかかるのだ。
 結果は個人戦は2位、チーム戦は勝ちだったのだが、そんなことはどうでもいい。

 こ の麻雀、神経が擦り切れる。

 ものすごく疲れたよ。
 こんな麻雀を赤木は打ち続けているのか、という。
 七対子ドラドラをアガるので精一杯だった。
 それでも七対子できるんだなぁ俺…。
 ホントに俺は七対子作るの好きだし、すぐできるし、頻度が異常だと思う。
 チーム戦で最後にリーヅモ純チャンドラ1でまくられかけたのは吹いた。

 いやはや。
 牌の見えないことのなんと素晴らしいことか。
 牌が透けて見えるってのはいわば、声優の顔を見るようなものかな。
 見えなくていいものってのは、世の中にあるんですね…。
 いい経験にはなったと思うけど、この麻雀は時々でいいな。
 けど、また機会があったらやりたいね。


3/11

 今日の19時から追いコンがあるんだけどさ。
 諸事情でバスを取るのが遅れて、今日の14時の便しか残ってなかった。
 着くのは17時半。
 集合は18時。
 ギリギリじゃねぇか…と思ってたら。

 バ スが渋滞で遅れやんの。

 結局ノーパソやらなんやらの荷物持ちながら追いコンに出席する羽目となった。
 重い。
 重いよ。

 まあ、それはともかくとして。
 追いコンの会場は20人がキャパシティの限界という小さな店なんだけど、
 今回21人の参加となり、かっ詰めてのコンパとなった。
 いやいいんだけどね。
 この漫研じゃ出席率7割強なんてあまりないことだしさ。
 店があまりに細長く、座席とカウンターが完全隔離されてて移動がしにくかったけど。
 久々にここまで酔った。
 先輩方、お疲れ様でした。

 二次会はカラオケ。
 徹カラをするも倒れる部員が続出。
 俺はフルで歌い続けたけどね。
 いや、楽しかった。


3/10

 ロックマンって英語では

 メ ガマン(Megaman)

 っていうのか。
 すごく語呂悪い気がする。
 どうでもいいけど。

 そういやさ。
 トリノオリンピックって結局荒川の金以外一つもメダル獲れなかったんだよな。
 まー、ショボい大会になっちゃったもんだ。
 逆に言うと荒川の一人オンステージ、ヒーローって訳だ。
 凄いよな、確かに。
 アジア人初のフィギュアスケートで1位、というのは。
 どうしても足の長さが足りないアジア系の人にとってはつらい種目であったことだろう。
 よくやったよ。

 であの、なんつったっけアレ。
 荒川選手のあの技。
 そう、イナバウアー。
 どうしても覚えられないんだよな。
 イナバウアーね。
 流行語になることが予言されたんだそうだが。
 流行語なんてそんなもんかもね。

 カーリングも健闘したよな。
 実に惜しかった。
 氷上のチェスとも呼ばれるカーリング。
 未だに細かいルールがわからないんだけど。
 今回のトリノをきっかけにして大体のルールは把握した。
 すなわち、先攻と後攻があるが、より中心に近いところに石があるチームが先攻なのだ。
 そして、最後に中心により近いところに石があれば勝ち。
 いくらずっと中心を占拠してても、最後の一投でそれを弾いてしまえば勝ち、という。
 それまでの石はずっと残ってるから、いかにして…。
 この先の戦略はよくわかんないや。

 これは俺様専用メモ。
 うつされたかもしれない。
 なんか腹痛いし。


3/8・ 9

 背景のCGを描き始める。
 いや、こういうのも重要かなー、と思って。
 ゲームにも投稿にも使えるし。

 が。
 その実態はパスツールを延々と引きまくる地道かつ時間のかかる作業だった。
 当たり前だけど。
 しんどい…。
 落書きをしながらもちみちみと進めてるんだけど。
 ちゃんとパースまで利かせて描かなきゃならんからなあ。
 なんかここまでくるとねぎま!みたく3Dレンダリングでやったほうが早いんちゃうかと。

 これは一日二日で終わるような作業じゃないぞ…。


3/7

 ってことで。
 よくわかりませんが数年ぶりに買ってまいりましたTECH GIAN。
 絵を描く仕事の選択肢の一つとしてゲーム会社を回る話ね。
 うーん…。
 ぶっちゃけ調べ切れん。
 ゆうに100社くらいあるんじゃねーの?という。
 見てるとなんか懐かしいな、はっはっは…。

 あ、このLeafの新作ちょっとやってみたいかも。
 Keyはネオいたる初作品か。
 ゆずソフトって新ブランドの絵がなんかいい感じ。

 はあ。
 結局今日の美少女絵事情ってどうなってるんでしょうね。
 とりあえず大量の参考資料を手に入れたはいいけど。

 ついでにコンプエースを衝動買いしてしまったのは秘密だ。


3/6

 はてなダイアリーで「オタクの常識」なるページを発見。
 なんかやたら細かいですな…。
 特定カテゴリ内なら確かにわかるものも多いけどさ。
 声優とか。
 2000年代のネタとか。
 しかし、全く興味のないガンダム属も刷り込みによって半分くらいわかるぞ。
 どれだけこのテのネタが使いまわしされてヲタクの間で会話されているか、ということか。
 恐るべし。

 いざ原画を募集してる企業を探そうとしたときに、
 最近そっち方面に疎遠になってて有名な企業以外覚えてないという事態に陥った。
 まあ、数多あるえろげ会社をたくさん覚えてることのほうがどうかしてるという話もあるが。
 とりあえず知ってる大手から求人情報を回ってみるも。
 やっぱり大変そうですねこの業界は…。

 あんなにすごい人たちがたくさんいるのに、
 こ れ以上原画を募集してどうする気だ Leaf!!

 無理だよ。


3/5

 ちょっとしたことから女の子の名前辞書っていうページを眺めることになってさ。
 ありえない名前の数々に吹いた。
 見てると変わった名前いいなあ、と感じるよりむしろマトモな名前の素晴らしさに立ち返る。
 俺の名前もあまり使われない字を使ってるからよく間違えられるのよ。

 ということで、名前は誰でも読めるものがいいと思います。
 複数通り呼び方がある名前はよくないと思います。
 いちいち読み方を教えなきゃいけないってのはちょっとね。

 ゆりかもめの各駅をそれぞれ違う声優が音声案内を担当してるってもしかして情報遅れてますか?
 関東に住んでればまだその情報も入ってこようがね。
 …なになに。
 女性声優だけ、しかも公開してる分だけ抜粋。

 浅野真澄(新橋)
 たかはし智秋(竹芝)
 落合祐里香(日の出)
 山本麻里安(芝浦ふ頭)
 水橋かおり(テレコムセンター)
 高橋美佳子(国際展示場前)
 中原麻衣(有明)

 うーむ、中堅を揃えてきたな…。
 知らない人はいません。
 さすがに新橋と有明はいい人使うのね。
 君望から二人かよ。
 むしろ双恋から三人かな。


3/4

 なんかね。
 描いたら巧く描けたもんだからどうしても塗りたくなったものだからさ。
 約9時間余りのやっつけ仕事により完成。
 さすが叔父さま。
 良い動きをしている。

 このポーズ、なかなか気に入ってる。
 立ち絵の練習をした甲斐があったというもの。


3/3

 雛祭か。
 ウチは男ばっかりなので大したことも起こるはずもなく。
 弟は保育園で何かあったらしく、やたらはしゃいでたけど。

 模写って大事ですね。
 模写…というか、既存のものを見ながら自分の絵にしていく作業。
 俺はとことんパターンが少なくて動かせないことがわかった。
 絶望した。

 とりあえず見ながら俺の絵に変えてみた絵を上げときますね…。
 ははは…。
 なんでこんなに巧くいくのかね。

 ふみゅん

 注:ふみゅーん。

 どうせ雛祭なんだし、雛苺でも描けばよかったかしら。


3/2

 弟(5歳)がどんどんカタカナを覚えていっているようだ。
 その原因は。

 ポ ケモンである。

 実にいいことなんですけどね。
 なんかゲーム攻略用のポケモン図鑑までウチにあるし。
 以下落書きより抜粋。

 (モンスターボールの絵が大量に並んでいる)
 モ(鏡文字)ンスターボール マスターボール プレミアボール 
 ゴージャスボール リピートボール ネットボール

 グラアドン(グラードンだと思われる) ガイオウガ(カイオーガだと思われる)

 こういうので覚えていくのはまあ悪いことじゃないさ。
 いきなり「〜(ポケモン)の進化形は?」というクイズを出されて、金銀を知らないので焦ったりした。
 イーブイの進化形を聞かれたときは外道だと思った。


3/1

 やー、もう3月か…。
 なんかやたら寒いのは何でだ?
 就職活動したり…ひいては漫画描いたりしなきゃならんなあ…。

 永田氏メール疑惑事件。
 いやはや、実にバカな事件ですね。
 サッカーでいうところのオウンゴールか。

 謝罪会見ではホントに何に謝ってたのかわからんね、確かに。
 まだあのメールが正しいかもしれないとか言ってるし。
 それじゃ謝罪にならないじゃないの。

 そりゃ野党は与党の批判をしなきゃならんのは当たり前なんだけどね。
 信じきってしまったらそれを改めて確認する、というのも難しいのはよくわかる。
 厳しい話であるが、やってしまったものは仕方ない。
 潔く辞職するのが筋というものであろう。 


back



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送